こんにちは。あんです。
私の周りでも、アボカド栽培をチャレンジする人が増えてきました。
アボカド仲間が増えてきて嬉しいかぎりです。
でも、喜んでばかりもいられない、前回コバエ問題を解決したと思ったら、新しい問題が・・・。
アボカド栽培 :ハイドロカルチャーにしたら、藻が生えてきました
前回、土植えから、ハイドロボールを使ったハイドロカルチャーに切り替えました。
コバエ問題は、それで解決したのですが、今度は鉢に藻が生えてきました。
透明な鉢にどんどん緑の藻が侵食してきて困ってます。
まるで、掃除のされていない水槽のよう・・・。
アボカド栽培 :ハイドロカルチャーと藻の問題は避けられないらしい
調べてみると、原因は日光!!
太陽に当てていると、そこから藻が発生するってそりゃそうか。。藻自体は無害のようです。
なるほど、窓辺においたり、ベランダに出して日光浴させていたからなのねーって。
そもそも、植物に日光を当てなければ、本体が枯れてしまいます。
世間のハイドロカルチャーをやられている方々も同じような問題に直面しているようです。
アボカド栽培:藻対策
対策としては、2種類あります。
1.日光に当てない
これは、鉢植え全体を日に当てないということではなく、ハイドロボールが入っている鉢の部分に日が当たらないようにするということですね。
黒い紙で包むようにすると日光をブロックするので藻が生えない。
なるほど。
じゃあ、最初から透明じゃない入れ物にすればよかったのでは??
いやいや、それじゃハイドロボールにした意味がないでしょ
そもそも、ハイドロカルチャーの場合、普通の鉢植えとは違って、水をあげても底から水が抜けません。
水の量をチェックするために、鉢の様子が見えるようにする必要があります。
一回、紙で覆ってみたのですが、生来のズボラが出てしまって、適当なサイズしてしまい、見た目も不格好、水をあげるたびに紙を外すのが面倒くさいということで、長続きしませんでした。
2.定期的に鉢を洗って、藻を落とす
花屋さんでは、定期的に洗っているようでした。
ハイドロボールが外から見えるのが、かわいいのに、覆ってしまったら台無しですからね。
うちのアボカドも、藻にまみれているし一旦洗うか。。
アボカド栽培: 鉢を一度洗いました
ハイドロボールからすべてを一度出して、水洗い
覚悟を決めて、一度すべてを出して洗いました。
心配だったので、2鉢あるうちの、1つだけ。
藻自体は、鉢の周りにしかついていなかったです。
植え替えをするようにアボカドを鉢植えから出して、ハイドロボールも新聞紙にあげて、入れ物にしていたプラスチックの入れ物をゴシゴシと。
窓際に置いておくと、すぐに藻が生えてくる
一度洗った時は、すっきりしました。
でも、当然ですが窓辺に置いておくとすぐに藻が生えてきます。
環境は変わらないのですから、当然ですよね。。
アボカド栽培:元気で育ってくれれば、藻はあきらめよう・・・。
洗った方の一鉢の方が、少し今元気がありません。
ちゃんと根付かなかったのか、短期間に2回も植え替えをしてしまったので、疲れてしまったのか。。
上の方の葉っぱが一部枯れてしまったり、黄色っぽくなってしまっています。
透明じゃない鉢にするにしても、今植え替えするのは早いということで、もう一鉢はこのまま藻と共生する方向で考えます。
日光に当てなければ、藻も生えませんが、アボカドには日光が必要です。
ということで、当面はこのまま育てようと思います。
コバエ対策はこちら